OFFICIAL SNS
TELEBOAT
BOATBoy WEBはテレボート加入者向けサイトです。加入者番号でログインいただくことですべてのコンテンツをご覧いただけます。
テレボート会員の方はこちら
  • 本サイトはテレボート会員入会から最大3週間後よりご利用いただけます。
  • 9月1日現在で会員登録をされている方はログインが可能となります。
半角数字(8桁)で入力してください
セイ
必須項目です
メイ
必須項目です
テレボート会員でない方はこちら
本サイトは、テレボート会員限定サイトになります。まずはテレボートに入会後、コンテンツをお楽しみください。
OFFICIAL SNS
TELEBOAT
JLC
TOP特集節間最新レポートGⅡ第10回レディースオールスター節間最新レポート【5日目】

GⅡ第10回レディースオールスター節間最新レポート【5日目】

GⅡレディースオールスターはファン投票で選出された女子レーサーによる華やかなバトル。ベテランから若手まで、人気レディースがしのぎを削ります。その模様をボートレースとこなめから速報レポートします!

<ピットから>
 予選トップ通過の細川裕子が2着で優出。勝っていればもちろん優勝戦は1号艇だっただけに、優勝戦に駒を進めたとはいえ、やや痛恨ではあろう。実際、仲間に慰められて浮かべた苦笑いは少々痛々しいものだった。
 その細川が記者会見で興味深い発言をした。「今節は、みんな合っていない。だから、誰が出ているとか、わからないんです。レースごとに、合わせることができた人が着を獲っているという感じ」。特に今日は気候が変わったし(雨が降り、湿度上昇)、節間通して調整が難しい状況だったということだ。たしかに、見ているこちらのほうも、いったい誰が節イチなのか、あるいはしっかり引き出しているのか、実はわかりにくいと感じていた。そういうことだったのか……。明日、合わせることができるのは誰なのだろう……?

 井上遥妃が優出を果たした。オープニングセレモニーを沸かせた岩崎工務店軍団。さぞや岩崎社長をはじめとする軍団員が盛り上がるかと思いきや……意外にも静かなレース後だった。同期の登みひ果が祝福をするときも、小声でこっそりという感じ。岩崎社長は笑顔で称えていたのだが、それも歓喜を爆発させたりするのではなく、おとなしめな感じなのだった。今節、登番が最も若いのが井上。だから、派手に喜ぶのは遠慮気味、ということ!? もちろん、明日勝てば大歓喜が巻き起こるのだろうが。

<今日のベストレース>
5R 三浦永理 4コース抜き
 今節の三浦は、思いもよらぬ不振にあえいだ。初日に4号艇での2着があったが、それ以外は3日目まで5着の連続。4日目連勝でも予選突破は難しいという、三浦にしては珍しい戦況だったのだ。
 それでも4日目には2着1着と上昇気配で、足色的にもパワーアップがうかがえた。こうなったら、三浦永理はやっぱり強い!
 この5Rは、1号艇の富樫麗加がインから先マイして先行。三浦はそれを2番手から追走する展開となっている。しかし、そこは三浦永理! ターンごとに差を詰めて、最後はものの見事に逆転! 決まり手抜きで1着をもぎ取った。貫禄の追い上げであり、風格漂う逆転劇! まさに意地を見せつけられた格好である。予選落ちの屈辱を少しは晴らすことができただろうか。最終日ももちろん注目!

Part 1 / Part 2 / Part 3 / Part 4
前の記事 次の記事
関連タグ
関連記事
TOP特集節間最新レポートGⅡ第10回レディースオールスター節間最新レポート【5日目】

BOATBoy最新号

boatboy newest release

2025年6月号
BOATBoy最新号

テレボート会員なら無料で読める!