OFFICIAL SNS
TELEBOAT
BOATBoy WEBはテレボート加入者向けサイトです。加入者番号でログインいただくことですべてのコンテンツをご覧いただけます。
テレボート会員の方はこちら
  • 本サイトはテレボート会員入会から最大3週間後よりご利用いただけます。
  • 9月1日現在で会員登録をされている方はログインが可能となります。
半角数字(8桁)で入力してください
セイ
必須項目です
メイ
必須項目です
テレボート会員でない方はこちら
本サイトは、テレボート会員限定サイトになります。まずはテレボートに入会後、コンテンツをお楽しみください。
OFFICIAL SNS
TELEBOAT
JLC
TOP特集節間最新レポートGⅡ第10回レディースオールスター節間最新レポート【2日目】

GⅡ第10回レディースオールスター節間最新レポート【2日目】

GⅡレディースオールスターはファン投票で選出された女子レーサーによる華やかなバトル。ベテランから若手まで、人気レディースがしのぎを削ります。その模様をボートレースとこなめから速報レポートします!

<今日のベストレース>
10R 武井莉里佳 4コースまくり差し
 6号艇ではあるが、遠藤エミがいたレースである。3号艇には平高奈菜もいた。SGファイナリストが顔を揃える豪華メンバー。さらに、2号艇の岩崎芳美はレディースチャンピオン歴代覇者にして、この大会の歴代覇者でもある。1号艇の関野文は前半戦1着で、ここは連勝を目論む白カポック。強豪がズラリ揃った一戦、それが10Rだったのである。
 そのレースを勝ったのは、128期の若手、武井莉里佳! 見事な4コースまくり差し! さらに! これに続いたのは1マークで果敢に握った130期の門田栞! B1級の若手がこのメンバーで上位独占! これは大金星といって差し支えないだろう。

 両者は、僅差でデッドヒートを繰り広げ、武井が門田を退け切ったわけだが、その後方では遠藤と平高が3番手争いを演じたりもしていたのだから、彼女たちを従えてのワンツーフィニッシュは実に価値が高い。そして、勝った武井はもちろん、2着に敗れたとはいえ門田も、おおいに自信にしていいだろう。本当にアッパレなレースでした!

Part 1 / Part 2 / Part 3
前の記事 次の記事
関連タグ
関連記事
TOP特集節間最新レポートGⅡ第10回レディースオールスター節間最新レポート【2日目】

BOATBoy最新号

boatboy newest release

2025年6月号
BOATBoy最新号

テレボート会員なら無料で読める!