OFFICIAL SNS
TELEBOAT
BOATBoy WEBはテレボート加入者向けサイトです。加入者番号でログインいただくことですべてのコンテンツをご覧いただけます。
テレボート会員の方はこちら
  • 本サイトはテレボート会員入会から最大3週間後よりご利用いただけます。
  • 9月1日現在で会員登録をされている方はログインが可能となります。
半角数字(8桁)で入力してください
セイ
必須項目です
メイ
必須項目です
テレボート会員でない方はこちら
本サイトは、テレボート会員限定サイトになります。まずはテレボートに入会後、コンテンツをお楽しみください。
OFFICIAL SNS
TELEBOAT
JLC
TOP特集節間最新レポートGⅡ第10回レディースオールスター節間最新レポート【前検日】

GⅡ第10回レディースオールスター節間最新レポート【前検日】

GⅡレディースオールスターはファン投票で選出された女子レーサーによる華やかなバトル。ベテランから若手まで、人気レディースがしのぎを削ります。その模様をボートレースとこなめから速報レポートします!

前検タイム
1 中田夕貴   6秒70
2 深尾巴恵   6秒71
3 前田紗希   6秒72
  佐々木裕美
5 堀之内紀代子 6秒73
  高田ひかる
  勝浦真帆
  山下夏鈴
9 平高奈菜   6秒74
  西岡育未
  高憧四季

 前検タイムの一番時計は中田夕貴。三島10基の第6席としてあがっている59号機を引いている。で、佐々木裕美を除くトップ3はいずれも前検で6班。この班には5位の勝浦真帆、9位の西岡育未もおり、この班の計測時間帯だけ少し風が強めに吹いた!? そのあたりは確認し切れないが、少々気になる「韋駄天6班」ではある。
 5位タイには堀之内紀代子、高田ひかる、山下夏鈴の「伸びシスターズ」が! 完全に仕上がればさらに速いタイムを叩き出すはずで、節間の展示タイムにも注目してみたい。高田は早くも本体を割っての整備を行なっており、これはある意味でルーティン。さらなる直線足を引き出す動きをすでに見せているのも心強いところ。堀之内もペラ調整に余念がなかった。
 堀之内はS評価のモーターだが、もうひとりのS評価である山口真喜子も、前検でかなりの手応えを得たようだ。直線足だけではなく、乗りやすさや回り足もかなり良いレベルとのこと。持ち前の攻撃力を存分に発揮できそうな感触で、レース本番がおおいに楽しみ!

 ドリーム戦記者会見での注目コメントは……
①浜田亜理沙(埼玉)「起こしはもう少ししっかり起きてほしかったが、直線は悪くなさそうだった」
※起こしの鈍さについては浜田以外の多くの選手から聞かれたから、気象条件によるものかも(湿度高め)。だとするなら、本番時には解消してくるはずで、「悪くなさそう」のコメントは頼もしいの一語。

②西橋奈未(福井)「行き足が重いので、自分なりにペラを叩きます」
※行き足の部分はかなり気になったようで、今日は参考外かも。明日の気配は気にしておきたい。

③遠藤エミ(滋賀)「体感は好きな感じだけど、行きたいところに行けなさそうな感じ」
※体感は悪くないのであれば大きな心配は必要なさそう。最近は合わせるのに時間がかかっていると近況を振り返っており、そこが課題になりそうだ。

④實森美祐(広島)「今の気候には合っていないかな」
※今日はかなり感触が悪かったようだ。三島10基のひとつで、三島の評価には「調整次第」とある。今の気候に合わせられるかどうかがポイントとなりそう。

⑤川井萌(静岡)「ピット離れをもたせたい」
※ピット離れに不安? ドリーム1走で時間的に余裕があるので、調整してくると見たいが、場合によっては……。

⑥渡邉優美(福岡)「乗り心地が良くて、今日は悪いところがなさそうだった」
※会見ではかなり声色が明るかった。コメント通りに、いい感触だったということだろう。6コースになりそうだが、軽視禁物!?

Part 1 / Part 2 / Part 3
前の記事 次の記事
関連タグ
関連記事
TOP特集節間最新レポートGⅡ第10回レディースオールスター節間最新レポート【前検日】

BOATBoy最新号

boatboy newest release

2025年6月号
BOATBoy最新号

テレボート会員なら無料で読める!