OFFICIAL SNS
TELEBOAT
BOATBoy WEBはテレボート加入者向けサイトです。加入者番号でログインいただくことですべてのコンテンツをご覧いただけます。
テレボート会員の方はこちら
  • 本サイトはテレボート会員入会から最大3週間後よりご利用いただけます。
  • 9月1日現在で会員登録をされている方はログインが可能となります。
半角数字(6〜8桁)で入力してください
セイ
必須項目です
メイ
必須項目です
テレボート会員でない方はこちら
本サイトは、テレボート会員限定サイトになります。まずはテレボートに入会後、コンテンツをお楽しみください。
OFFICIAL SNS
TELEBOAT
JLC
TOP特集節間最新レポートSG第60回ボートレースクラシック節間最新レポート【最終日】

SG第60回ボートレースクラシック節間最新レポート【最終日】

2025年SG開幕戦となる第60回ボートレースクラシック。現地=ボートレース若松より、最新レポートを節間毎日更新!

SGボートレースクラシック最終日

1コース 7勝
2コース 2勝
3コース 3勝
4コース 0勝
5コース 0勝
6コース 0勝

決まり手 
逃げ    6回
まくり   0回
まくり差し 1回
差し    2回
抜き    2回
恵まれ   1回

マンシュウ
2R ⑥-⑤-④ 32470円(51人気) 松井繁(3コース恵まれ)
3R ②-④-③ 27640円(57人気) 船岡洋一郎(2コース差し)

ボートレースクラシック節間成績

1コース 47勝
2コース 7勝
3コース 9勝
4コース 5勝
5コース 3勝
6コース 1勝

決まり手 
逃げ    43回
まくり   7回
まくり差し 5回
差し    9回
抜き    5回
恵まれ   3回

マンシュウ=13本

 最終日は、前半戦でインは3勝にとどまり、F艇が出てしまったけれども⑥-⑤-④というレアな出目も2Rで飛び出した。後半に入っても、7Rで渡邉和将が2コース差しで1着。イン優勢とは言えないなかで、後半に突入したのである。
 しかし、9Rパイナップル特選で吉田裕平が3コースまくり差しを決めたものの、それ以外は1号艇が勝利。全体的にはやはりインが優勢の流れをキープして最終日も幕を閉じたことになる。
 一節を通してみても、イン47勝と1コース1着率は65%超。全体的にインが強いクラシックであった。それでも、6コースからの勝利も出たし、決まり手も逃げ以外は満遍なく飛び出し、マンシュウは13本。バラエティに飛んだ妙味あるクラシックだったと言うこともできる。SG開幕戦、おおいに盛り上がった!
 季節はまるで違うが、8月にもSGがある若松。同じような傾向になるのか、それとも……。

Part 1 / Part 2 / Part 3
前の記事
関連タグ
関連記事
TOP特集節間最新レポートSG第60回ボートレースクラシック節間最新レポート【最終日】

BOATBoy最新号

boatboy newest release

2025年4月号
BOATBoy最新号

テレボート会員なら無料で読める!