
ヤングダービー徹底解剖!#2 宮島水面徹底攻略の巻
ビッグレース展望
2025/09/20
若きボートレーサーたちが秋の宮島に集結!9月23日(火・祝)よりボートレース宮島で開催するPGⅠ第12回ヤングダービー開幕に
先駆けて、3回にわたりBOATBoyWEB限定のスペシャル記事を公開!
出場するのは今年の9月1日時点で30歳未満の選手たち…若武者たちの戦いから目を離すな!
第2弾となる今日は舟券攻略に役立つ水面攻略!!予想のカギとなるのは…?
宮島水面を攻略せよ!
【風&決まり手】

【風】
海沿いに面した場なので、さまざまな風が吹き、1日の中でも風向きが変わることも珍しくない。
追い風【表3】が吹いたときに好走率がアップするのは2コース、 向かい風【表4】で好走率が上がるのは5コースだ。
無風状態でもインはあまり強くはならず、2コース1着率が16.1%に上がるのも覚えておきたい。


右横風は、1コース1着率が大きく低下する波乱風。3コース1着率がとかなり上がるので、右横風は3コース狙いが面白い。
5m以上の強風が吹いたときも、1コース1着率は5割を割り込むので穴狙いが機能する。強い追い風は3コース、強い向かい風は5コースに妙味がある。
【決まり手】
コース別の決まり手出現率をまとめたのが【表5】だ。現在の宮島はまくりが決まりやすい水面で、5コースまくりの出現率は全国1位。2コースまくりの出現率もかなり高い。
差しが決まりにくいので、スタートで後手を踏むと、アタマに突き抜けるのは難しい。潮の干満差が大きくスタートの難しい場なので、選手のスタート勘もチェックしておこう。

BOATBoy最新号
boatboy newest release
