OFFICIAL SNS
TELEBOAT
BOATBoy WEBはテレボート加入者向けサイトです。加入者番号でログインいただくことですべてのコンテンツをご覧いただけます。
テレボート会員の方はこちら
  • 本サイトはテレボート会員入会から最大3週間後よりご利用いただけます。
  • 9月1日現在で会員登録をされている方はログインが可能となります。
半角数字(8桁)で入力してください
セイ
必須項目です
メイ
必須項目です
テレボート会員でない方はこちら
本サイトは、テレボート会員限定サイトになります。まずはテレボートに入会後、コンテンツをお楽しみください。
OFFICIAL SNS
TELEBOAT
JLC
TOP特集ビッグレースレポートSG第52回ボートレースオールスターin丸亀レポート

SG第52回ボートレースオールスターin丸亀レポート

佐藤隆太郎がSG連続V! オール2連対の快勝劇でおおいに沸いたボートレースオールスター。その熱血レポートです。

他に類を見ない王者

 正直、どう表現するべきなのか、いまだによくわからないでいる。
 佐藤隆太郎、SG初優勝からのSG連続優勝。
 これをとてつもない勢い、と言うのが正解なのか。覚醒、なのか。大化け、なのか。そのどれもが正しく、またどれもがしっくりこないような気もする。新星登場、というのもクラシック時ならともかく、オールスターまでぶっこ抜いてしまえば遅きに失す、であろう。とにかく、我々がこれまであまり見たことがないような、新SGウィナー誕生と、返す刀でのSG連続優勝劇。この衝撃にどんな言葉を当てはめればいいのか、難しいに決まっている。
 これまで、クラシック→オールスターの連続優勝は91年に野中和夫、95年に服部幸男、19年に吉川元浩と3人が達成していた。いずれもクラシックを勝つ前にSG優勝を経験している。91年と95年は資料が残っていないので確かなことは言えないのだが、野中も服部もファン投票でオールスター出場して当然のスターである。そして19年の吉川はクラシック優勝前にファン投票でオールスター出場を決めていた。しかし、佐藤は違う。クラシックでの優勝で、オールスター出場権を獲得したのだ。“自力”でクラシックとオールスターの連続優勝を果たしたのである。ということは“自力”でオールスターを制した初の選手ということにもなるのかもしれない。
 まさに、他に類を見ないオールスター制覇、そしてSG連続優勝。我々も言葉を失うのも当然だ。(黒須田)

Part 1 / Part 2 / Part 3 / Part 4
前の記事 次の記事
関連タグ
関連記事
TOP特集ビッグレースレポートSG第52回ボートレースオールスターin丸亀レポート

BOATBoy最新号

boatboy newest release

2025年7月号
BOATBoy最新号

テレボート会員なら無料で読める!