
ファン感謝3Daysボートレースバトルトーナメントin三国 徹底展望!
●菊地孝平……昨年12月のグランプリでトライアルFを喫し、1年間のSG選出除外と6カ月間のGⅠ・GⅡ選出除外になった。今年3月から記念戦線から離れ、長い一般戦回りが続いている最中だ。
そんな菊地だが11月3日からの浜名湖周年でGⅠ戦線に復帰することが決定。久々に記念レースを走る前に、3Daysで強豪相手に肩慣らしするような格好になる。
3Daysは過去3回出場しているが、17年住之江大会はセミファイナル4着敗退、20年尼崎大会はセミファイナル5着敗退、21年児島大会は初日トーナメント6着で復活戦5着敗退と、いずれも不本意な結果に終わっている。今度こそV争いを沸かせたいところだ。
菊地は三国記念レースで3優出1Vの実績を持ち、09年に三国周年で優勝している。相性上々の三国で3Days初優出を果たし、間近に迫った記念戦線復帰に向けて弾みをつけたい。

●福井支部……地元の福井勢からは中島孝平、下出卓矢、藤堂里香、西橋奈未、金田智博が参戦する。3Daysはこれまで10回開催されてきたが、地元Vは17年住之江大会での松井繁ただ一人。大会史上2人目の記録を狙う福井勢に注目だ。
地元のエースを担うのは中島孝平。三国で記念レース11優出4Vを誇り、07年MB大賞、12年MB大賞、13年地区選、23年三国周年とタイトルを獲ってきた。また三国では8月のお盆レースで優勝したばかり。3Daysに向けて準備は万端だろう。
中島は3Daysに過去3回出場しているが、奇遇にもすべて初日トーナメントで4着に終わり、復活戦でも勝ち上がれず優出を逃している。今年はまず鬼門の初日を突破したい。
下出卓矢も楽しみだ。昨年11月の三国周年で優勝したのが記憶に新しいところ。準優で5コースまくり差し、優勝戦で2コース差しを決める圧巻の走りで地元記念初Vを飾った。
下出はチルトを跳ねて伸び型に仕上げるという武器もあるため、もし枠番抽選で外枠を引いても充分に勝負できる強みがある。3Days初参戦で大暴れするのか注目したい。

BOATBoy最新号
boatboy newest release
